fc2ブログ

初!げったま~4月報告

今年度から始まりましたよ、月曜日のプレーパーク、すなわち「げったま~」。
水曜日に習い事があってすいたま~に来れないよ~という要望にお応えして、
げったま~を設定しました。

一応、午後2時からということにしていますが、午前中もおちびさん大好きスタッフが
おりますので、よちよちちゃんたちは是非是非いらして下さいね。

小学生から必ず出る質問「金曜日はやらないの?」
ハイハイ、「〇〇たま~」ね。今のところは予定なし。いつか出来るかも!?

さて、気をとりなおしてちびちゃん達の姿に癒されましょう。
CIMG1846.jpg 色水あそび♪どの色がいいかなCIMG1847.jpg  どんぐりや松ぼっくり いろんな手触り

午後から現れる小学生たち。銃ができたよ、どう?
CIMG1849.jpgCIMG1857.jpg おおっすばらしいジャンプ力!

前回遊びに来てくれた5歳ぼうやは、今回も見よう見まねでノコギリを使おうとしました。
小学生たちの工具使いから学び、だんだん工具本来の使い方に変化。
前回は何とかノコギリをやめさせようと声をかけていたお母さんも今回はやめさせようとせず見守ってくれました。

その子の変化をお母さんが感じとってくれて、よかった

ある意味、親はハラハラしながら子を見守るのが仕事のようなものですよね、いくつになっても。




スポンサーサイト



すいたま~4月報告

4月4日は、まだ春休みなのです。
ずっとブログを更新していなくて今はもう秋なのですが、
春休みってのはいいですねのんびりしていて。
なんたって宿題がないし。
そんな春うららかないいお天気の中、24年度初のすいたま~は開かれました。
朝からたくさんの小学生たちが遊びに来てました。

CIMG1821.jpg木工に群がる人々。

作品集。
CIMG1835.jpgCIMG1836.jpg

前回いろんな粘性物(小麦粉、のり、絵の具など)を混ぜ合わせて遊んでいた4年生二人組は、
今回も”混ぜ混ぜ実験”をしていました・・・・が、
ヨーグルトの容器の中でブクブクと泡立ち、ツーンとした刺激臭を放つもの作成。

・・・なにを入れた・・・・?

答えは工具のサビ止めクリームでした。とても面白い実験ではあったのですが、
健康を害する可能性があるのでサビ止めクリームの使用は禁止。
次回のために安全なものを用意しておきましょう。

プロフィール

たまプレ

Author:たまプレ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード