すいたま~3月報告・1
東日本大震災に被災された方に心よりお見舞い申し上げます。
たまプレの関わっている「かわさき遊び場ネット」でも、
中原区で避難所となっているとどろきアリーナにいる子どもたちの
ために「遊びの出前」などの活動をしております。
詳細はまたいつか・・・
去る3月2日、中野島中央公園にて今年度最後のすいたま~が
実施されました。♪春ーはー名ーのーみーのー♪歌の通り、
すっごく寒かった です。

プレーリーダー・ヤスとベーゴマひもまきまき 風ピューピューの中でも木工大好き

ビニール袋にひもをつけ、たこにしました。 ひな祭りの前日ということであられを少々↓
ふるまいました。もらえる資格は“この箱を自分で折ること”
これ、覚えておくとみかんの皮を捨てたりするとき便利よ♪
寒いときにすることと言えば・・・「おしくらまんじゅう」?
スタッフ・かあちゃんは、ずっと備品箱で眠っている大縄を
試したくてたまらず、声をかけました。「誰か~、大縄やろうよ~!!」
やれ、うれしや、ぞくぞくと集まってくる小学生たち。
学校で八の字飛びなどをやったことがあるせいもあるのでしょうね、
皆さんで飛びまくり、寒さをふっとばしたのでありました。
言いだしっぺのかあちゃんは、ぜいぜいしながらも、やっと大縄が日の目をみたことに満足、満足。
たまプレの関わっている「かわさき遊び場ネット」でも、
中原区で避難所となっているとどろきアリーナにいる子どもたちの
ために「遊びの出前」などの活動をしております。
詳細はまたいつか・・・
去る3月2日、中野島中央公園にて今年度最後のすいたま~が
実施されました。♪春ーはー名ーのーみーのー♪歌の通り、
すっごく寒かった です。


プレーリーダー・ヤスとベーゴマひもまきまき 風ピューピューの中でも木工大好き


ビニール袋にひもをつけ、たこにしました。 ひな祭りの前日ということであられを少々↓
ふるまいました。もらえる資格は“この箱を自分で折ること”
これ、覚えておくとみかんの皮を捨てたりするとき便利よ♪
寒いときにすることと言えば・・・「おしくらまんじゅう」?
スタッフ・かあちゃんは、ずっと備品箱で眠っている大縄を
試したくてたまらず、声をかけました。「誰か~、大縄やろうよ~!!」
やれ、うれしや、ぞくぞくと集まってくる小学生たち。
学校で八の字飛びなどをやったことがあるせいもあるのでしょうね、
皆さんで飛びまくり、寒さをふっとばしたのでありました。
言いだしっぺのかあちゃんは、ぜいぜいしながらも、やっと大縄が日の目をみたことに満足、満足。
スポンサーサイト